今回は、サイトのリニューアル作業に関係した話です。
その時期は、バタバタしていてインスタント食品や缶詰ばかり食べていましたが、朝食のおかずのツナ缶を食べようと缶を開けたときのことです。
プルトップを強めに上に引いたのか、あるいは蓋の後部を押さえるように圧力が生じたのか、軽く爆発して上半身に3分の1ほどかかるということがありました。
しかも、このときはシャワーを浴びてから数十分後のこと。
だから、まだすこし濡れていた頭部にもツナ缶のオイルがつき、再度洗髪することを検討する羽目になりました。
結局のところ、タオルでさっと拭く程度にしましたが、後片付けには少々手間が掛かりました。
これには、長い時間自殺に関するネットコンテンツの管理作業をしていたことで生じた不注意も関係している可能性があります。
ちなみに、ネガティブな情報のカスケードに入ると、いつのまにかネガティブなことを連想してしまう場合もあります。
そうなると、日々の暮らしが一時的に不安定になったり、予期しにくかったりすることが起きやすくなります。
たとえば、こちらで紹介したようなことなどです。
もっとも、あらかじめ気をつけておけばだいたい困るようなことにはならないのですが。